カタコトニツイテ

頭のカタスミにあるコトバについて。ゆる~い本の感想と紹介をしています。

「ラブカは静かに弓を持つ/安壇美緒」の感想と紹介

192.ラブカは静かに弓を持つ/安壇美緒

 

音楽というのは、不思議だ。
いま目の前にないはずの情景を呼び起こすことができる。(p.47)

 

上司から音楽教室への潜入調査を命じられた孤独な青年は、チェロ講師である浅葉と出会い、音楽を通して自らの人生と向き合い始める、安壇美緒2023年本屋大賞候補作

 

音楽著作権を管理する会社に勤務している主人公は、ある日、街の音楽教室からも著作権料を徴収しようと画策する上司からの命令で、株式会社「ミカサ」が運営する音楽教室二年にわたって潜入捜査をすることになる。

 

少年期にチェロを弾いていた主人公は、過去のトラウマから楽器に触れることなく後の人生を送っていたが、潜入することになった音楽教室で出会ったチェロ講師の浅葉の演奏に魅了され、再び、チェロを手にする。

 

長年、深く暗い場所に閉じ込められていた主人公だったが、浅葉先生が奏でる音の響きや音楽によって育まれた想像が、真っ暗闇に包まれていた彼の視界に少しずつ光を差し込み始めていく。

 

さらに、音楽教室での交流が増えていくにつれ、無機質だった彼の生活にも淡く色がつき始めるが、ふとした瞬間、スパイとして潜入している自らの立場が頭を掠め、相反する感情に苛まれていく。

 

音楽には知らない風景も、懐かしい情景も、忘れていた記憶さえも
瞬く間に目の前に呼び起こす力がある。

 

実際、学生の頃からずっとそばにあった音楽は
今、聴いても一瞬で時空を飛び越えて、あの時まで心を飛ばしてくれる。

 

だからこそ、暗い海の底に落ちてしまった時も、信頼関係が壊れてしまいそうになった時も、音楽に救われ、発破をかけられ、背中を押される主人公の姿を他人事だと思えなかった。

 

では次回。